top of page
温故知新 おんこちしん ONKOCHISHIN

Whitehill Mercantile Fleece Smock & Mull Trousers Made in Scotland ホワイトヒル スモックパーカ&ワイドトラウザーズ フリースコレクション


こんばんわ。



本日ご紹介するアイテム、季節的にも紹介するかどうか非常に迷ったのですがまだまだ朝晩も冷え込みもあり、僕自身も店頭で4月中とかに着用していく予定だったので、踏み切ってご紹介いたします笑


季節はずれで動きがなかったら初秋タイミングで全く同じ紹介BLOGを書くかと思いますので、気分になっていただいた方はその機会に改めてご検討ください笑







前回のBLOGでもご紹介しましたWhitehill Mercantile より、アイコニックアイテムとなるボトムスウェア、Mull Trousers。初めて入荷したストックも全部SOLDとなっておりましたが、このタイミングで新しいファブリックでMull Trousersのリストックが叶いました。







本作は8.85ozの厚地ながらも非常に軽いフリースファブリックを採用したアウトドア・テックウェアテイストに仕上がった一本。






膝回りで広がりを持たせ裾にかけてゆるいテーパードをかけることでバルーンシルエットを描き、ボリューム感を演出するワイドトラウザーズ。








両側にサイドシームに沿ったポケット、バックにはWhitehillのロゴであるWの刻印の入るスナップボタンが設けられ、シンプルなデザインにワンアクセントが光る仕上がりに。








ボリューム感のある足まわりを演出しながらも、フリースならではの軽い着心地と柔らかい雰囲気を楽しめる一本。是非この機会にWHITEHILLのボトムスコレクションをお試しください。






169cm 63kgのスタッフ(普段メンズのS~Mサイズ着用)でMサイズでドローコードを締めてちょうどよいサイズで着用出来ました。

コードの絞り上げによりLサイズでもシルエットを太くしたシルエットで楽しめるためどちらのサイズも着用出来ます。Mサイズは27~33inch、Lサイズは通常30~40inch着用の方に推奨サイズとなります。


フリースならではのドレープ感と、コンクリートグレーのカラーリングがスウェットパンツのような印象ですが、履いてみると心地よいテックウェアのようなまとまり。病みつきになります。



着用アイテムはこちら





そしてカラバリでご用意しているのが、








定番のブラックカラー。


先の一枚はグレーカラーでしたが、ブラックになると一気にドレスライクな印象で着まわせる一本に。







黒のパンツとなるとどこか重たくなる印象ですが、短めの丈のワイドパンツと、フリースファブリックということもあり、軽快さを感じられるボトムスウェアというのも魅力です。





こちらもMサイズを着用しております。

グレーと異なりブラックによるノームコアな雰囲気に。この時黒のソックスを合わせてしまったのですが、カラーソックスにしても映えのある足元を飾れるかと。



着用アイテムはこちら






そして最後にご紹介するのは







Whitehill が展開するプルオーバースモックパーカモデル、Colston Smock。

元々はナイロンファブリックを用いたウォータープルーフ機能を活かしたレインウェアとして展開していたモデルですが、今回のフリースファブリックを用いた新しいコレクションが追加されました。






首元が詰まったアノラックライクな詰め襟のデザインによる防寒性に秀でたトップスウェア。

裾周りには非常に大きなパッチポケットを備え、シンプルなアウターウェアながらも実用性も兼ね備えたフレキシブルな一着。








袖のリブにはアクセントとしてパープルのラインが走るボーダー基調のリブデザインと、裾のドローコードによって絞り上げてシルエットを少し変えた着回しも楽しめます。







また背面にはフラップのスナップボタンポケットを備え、ちょっとした小物の収納とワンアクセントが映える仕上がりに。



クラシカルなフィッシャーマンスモックを彷彿とさせるデザインながらWHITEHILLLならではのモダンな雰囲気を持ち合わせた一着。是非この機会にお試しください。






169cm 63kgのスタッフ(普段メンズのS~Mサイズ着用)でMサイズでスウェットの上から着用して程よくゆとりの取れる適正サイズ。

Lサイズはよりゆったりとしらオーバーサイズになり175~180cmの方に、XLはスタッフの体型でビッグシルエットとなり180cm~の方に適正サイズです。


個人的にはMサイズがかなりしっくりとくる着やすいサイジングとなりました。Lだと楽な着方になりますがMでも元から非常にゆとりの取れる寸法なので、M表記でも実質Lサイズといった具合です。


春先でも非常に軽快な着回しの出来るフリースアイテム。是非この機会にお試しください。




着用アイテムはこちら









お支払いは、VISA, MaterCard, Amex, JCB, Diners, Discover各社がご利用頂けます。

オンラインストアではコンビニ決済、キャッシュレス決済(PayPay、LinePay、メルPAY)、銀行振り込み、PAYPAYよりお選びいただけます。


※店舗及び商品のお問い合せは常時ご対応させて頂きます。 下記よりご連絡ください。 Mail:onkochishin.jp@gmail.com

Tel:043-355-5006

Address:260-0021

千葉県千葉市中央区新宿2-16-19 ソリッドリファイン103


 
 
 

Comments


  • Youtube
  • Black Instagram Icon
  • Black Facebook Icon
bottom of page